いつもダイナム水沢店ブログをご覧頂きありがとうございます。
こんにちは! 野村です!
今回の野村お料理ブログ《N"sキッチン》は、猛暑でも昼飯がやってくる!
暑くても作りやすいお昼ご飯をご紹介します。
さて、夏です。
連日の猛暑です。
暑いと何が大変かといえば……昼食の支度!
夏は火を使う台所がキビシイ季節。
うどん、ソバ、素麺を大鍋で茹でる台所の暑さは筆舌に尽くしがたい!
カレーを作ろうものなら水にでも落ちたかのように汗びっしょり!
せめてあまり室温を高めない調理を……ということで、
今回は生米から作るピラフをご紹介です。
熱湯を2カップと少々。パリッと焚き上げたいならもう少し水が少なくてもイイかも。
炊き込みご飯やピラフは、具材の水分も計算に入れるとよろしいでしょう。
全体が良く沸騰したら、ヒゲを抜いた生のムール貝を乗せて蓋をします。
お鍋が吹きこぼれないように、弱火かとろ火か、炊くこと13分間。
炊いたら火を止めて、蓋はそのまま、蒸らすこと更に13分間。
弱火調理で夏の台所も助かる、ムール貝のピラフです。
コンソメの素などは加えていませんが、ベーコンタマネギニンニクと、
ムール貝のダシで、素朴ながら旨味アリ。
ピラフや炊き込みご飯などは、炊飯器の調理も簡単。
というか、台所を暑くしないなら、炊飯器の方が良いのでは……と思わなくもないですが、
私は鉄鍋で調理する、という行為が好きなのです!
好きだから多少暑くても平気なのです!
……皆様は、屋内でもあまり無理をなさらず、熱中症にはお気をつけて~。
ダイナム水沢店ブログでは、店員の日々の出来事の他にも、様々な情報を日々発信!
ダイナム水沢店ブログをこれからも、よろしくお願いします。