4月上旬、去年会場までの道路が大渋滞で行くのを諦めた

船岡城址公園へ桜を見に行って来ました。

行った日はまだ八分咲きだったからか渋滞もなくスムーズに

行けました。

観音様の所まで歩いて行くのは大変でしたが、上から見る

景色は最高でした。八分咲きでも大満足。

城址公園から歩道橋を渡って一目千本桜を見に行こうと

思ったのですが、帰り戻って来るのがしんどそうだったので

また来年にしようと諦めました。

%e7%b4%b0%e5%b7%9d%e3%80%80%e7%94%b1%e9%a6%99%e9%87%8c_2025-04-26_11-21-01_562

城址公園では外国人観光客がたくさんいて、外国人には

日本犬の柴犬が珍しいのか色々な人に話し掛けられました。

中には「ハロー、ハロー、コンニチワ」と寄って来て

細川の承諾なしに家のワンちゃんの写真を撮っていました。

細川はただ笑うしかなかったのですが、日本での旅行の思い出の

一つになれば良いかと思う事にしました。

%e7%b4%b0%e5%b7%9d%e3%80%80%e7%94%b1%e9%a6%99%e9%87%8c_2025-04-26_11-19-36_90

次の週は西多賀の三神峯公園の桜を見に行きました。

公園の近くにあるおいしいだんご屋さんでだんごを買って

満開の桜の下で只々だんごを食べました。

日本人で良かったと何故かしみじみと感じました。

だんごが体に染みたのか、、。

次回へと続く、、。

%e7%b4%b0%e5%b7%9d%e3%80%80%e7%94%b1%e9%a6%99%e9%87%8c_2025-04-26_11-22-14_470