%e4%bd%90%e3%80%85%e6%9c%a8%e3%80%80%e8%91%89%e6%9c%88_2025-11-19_17-07-20_838

ささき育児日記

 

高校受験を間近に控えた我が家の息子1号。

部活動も引退し、季節はもう冬。

なのにここぞとばかりに日々、青春を謳歌している様子…

 

3年生ともなれば、塾での勉強の他にもちろん土日だって机に向かうと思っていたら…全然やらん。

いつかの休日。

朝6時台の電車に乗って友人たちと仙台コロナワールドへ。

午前中から午後3時頃まで温泉・サウナを楽しんだ彼ら。

しっかりと「サウナ飯」も楽しみ、休憩スペースでまったりと仮眠をとり「調った」中学生男子たち。

 

そして夕方からは仙台の街へ繰り出し仲良くファミレスで夕ご飯。

「いつ帰って来るんだろう…」と心配してたら21時頃に無事帰還。

 

なんか気まずそうにしてんなーって思ったら…

私が貸してあげた上着(新品)の袖のボタンを紛失してました。

%e4%bd%90%e3%80%85%e6%9c%a8%e3%80%80%e8%91%89%e6%9c%88_2025-11-19_17-07-13_846

この、配偶者に買ってもらったジャンパー。

ひどすぎる。

 

友人たちの中には電車でスパリゾートハワイアンズに遊びに行く強者もいるそうな

受験生という立場をしっかりとわきまえて日々過ごしてほしいと思います。

切実に。

 

トップの写真は1号の給食のお箸入れ。

ジャムとかドレッシングを非常食としてストックしてるんだってさ。