%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%83%ab

こんにちは

ホールスタッフのたかもりです(^_^)

 

先月は波岡店の誕生月間でしたが、楽しんでいただけたでしょうか?

今月7月もダイナムの創業月間です

波岡店、大忙しの2か月

今月も引き続きよろしくお願いいたしますっ

 

そしてもうすっかり夏ですね~

暑すぎます

みなさんも無理せずエアコンなどの冷房機器を使ってお過ごしくださいね

もちろん波岡店に涼みにいらっしゃるのも大歓迎です(=゚ω゚)

 

そんなわけでブログをやっていきますよ~

 

まずは先月のブログに載せきれなかった愛知の様子を!

常滑、アチチスポットすぎてライブの方がついでに行ったの?ってくらい満喫してきました

普通に常滑旅行Logをつづらせていただきます

%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a0

その前に道中のひるがの高原で食べたソフトクリーム

いつも営業時間外に来ててずっと食べたかったのでうれしい

思ってたより大きくてびっくりしました!

おいしいんですが夏に食べたらドロドロに溶かしちゃってたと思うのでこの時期に食べれてよかったです

(5月下旬でも最後下から垂れてきて焦りました)

%e3%82%81%e3%82%93%e3%81%9f%e3%81%84%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af

そして俺たちの(?)めんたいパーク

これはMちゃん自前のタラコン博士

 

%e3%82%bf%e3%83%a9%e3%82%b3%e3%83%b3%e5%8d%9a%e5%a3%ab

タラコン博士、リボンつけておめかししてました
(隣のタラピヨちゃんにもリボンついてるの今気づいた)

 

前回行って激オモロだっためんたいミュージアムが現在改装中で……

今回はお土産を爆買いしました

 

が、当たり前に写真を撮り忘れました

かろうじてさば明太だけどうぞ。

%e3%81%95%e3%81%b0%e6%98%8e%e5%a4%aa

この冷蔵庫、納豆いっぱいあるな(新視点bot)

これ本当においしかったです

あといわし明太とさけ明太もあったのですが全部買えばよかった~になりました(T_T)

味くらべセットもあったんですよね

かねふくの公式通販でも買えるので悩んでおります

 

5月下旬にこれを買ってきて、6月中旬に博多に行った父もかねふくのお土産買ってきてちょっとおもしろかったです

明太子がおいしすぎるので仕方ないね(-ω-)

 

あとわたしもタラコン博士のぬいを買いました
(外観の写真の時に写ってるのと同じやつ)

もう原価?って思うくらい安い

こちら1000円です。

前回は悩んでストラップだけにしたんですが結局買っちゃいました
(実はちゃっかりストラップの予備も買ってます)

 

ランチを食べたんですがとても素敵なお店でした

『やまへいはなれ』さん

%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81

パン食べ放題、いいんですか!?

パンの種類もいっぱいあったので全部ひとつずついただきましたよ!

しゃあないね、パン大好きやもん

 

 

そんなわけでお腹をパンパンにして絵付け体験へ

『まちの駅 常滑焼ヤマタネ』さんでやってきました

自分たちは予約していったのですが、状況によっては飛び込みでもできるそうです

%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%b8%ad

教えてくださる先生がとても面白い方で楽しかったです

映えを極めててインスタでよく見る感じの写真や動画を撮っていただくなどしました
(さきほどの写真も先生に撮っていただきました)

 

富山から来たことを伝えると

「黒部ダムすごいよねー、アレ本当に感動した!」

と言っていて、なんだかうれしくなりました

 

と思いつつも自分は行ったことないことを伝えると

「ないの!?今年の夏、絶対行きなさい!?!」

って言われたので行ってみようかなーと思っております

けど夏、オタク遠征をかっつめまくっております

行けるといいなー

 

絵付け体験は招き猫、お椀、小鉢などから選べたのですが

常滑は招き猫の生産が盛んな町なので招き猫にしました

招き猫にも上げてる手が右か左かで意味が違うらしく、2種類ありました

%e7%b5%b5%e4%bb%98%e3%81%91%e4%bd%93%e9%a8%93

推しの色にしようかなーとも悩んだのですが

ねこということでダリちゃん色にしましたよ

%e6%98%a0%e3%81%88%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

ここでも映え写真を撮ってくださる先生
(感謝すぎますよ……!)

 

 

%e4%b8%8d%e6%85%a3%e3%82%8c

先生の指示に従い画角に入るも、慣れなさすぎて何とも言えない表情

 

先生「手とか広げとき!」

わたしたち「あっ、はい!」

%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f

 な ん か コ レ ジ ャ ナ イ 感

 

焼き上げてから発送まで1~2か月とのことでしたが

わたしのときは3週間ほどで届きました

%e6%8b%9b%e3%81%8d%e3%83%80%e3%83%aa%e7%8c%ab%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

お鼻と手足のピンクがほぼ飛んじゃったー

ほかもちょっとぼやけちゃったんですが、自分で絵付けしたのもあって愛おしく感じますね

現在は玄関で鎮座してくれております

 

そんなわけで常滑Logに戻ります

ライブ前にかき氷も食べました

%e3%81%8b%e3%81%8d%e6%b0%b7

ほんまに、デカすぎます。

 

上から撮ったのでわかりにくいですがほんまに、デカすぎます。

こんな大きいと思ってなかったです

カフェが併設されている和菓子屋さんだったので

宇治抹茶金時にしてみました

 

一気に掛けたら崩れちゃうし、ゆっくり食べてても溶けるし

時間とのたたかいでした

%e3%81%8b%e3%81%8d%e6%b0%b7%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%b1%e3%81%8f%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab

もうずっとこうです。

右手にスプーン、左手にシロップ

食いしん坊スタイルすぎる(>_<)

 

食べきれたんですがお腹がタポタポで、人生で初めてライブ途中にトイレに行きました(笑)

トイレに行く扉が近い座席で席自体も端っこだったので助かりました

今までで一番離席しやすい席だったのでよかったです

 

ライブもたのしくてよかったです

友達がファンサもらえてたんですが隣のわたしの方が

「うわーーーーーー!!!!!」

って声出ちゃってました(笑)

これは連番オタクあるあるだと思っています(;´Д`)

 

最後に手羽先でも食うとくかーと入ったお店。

2人なせいか謎の席に通されました

%e3%83%89%e3%82%a2%e5%89%8d

わたしからみてもMちゃんが扉の真ん前に座ってて面白いんですが、

%e5%bb%8a%e4%b8%8b%e5%89%8d

Mちゃん側からだとわたしも通路に座ってる人なのでやばい
(そりゃこんな顔にもなります)

 

多分週末の混雑する時間にだけあるのかなーという個室と個室の間にある席でした

これは2人でがんばって星が作れないか模索していた写真

%e3%82%ad%e3%83%a2%e3%81%99%e3%81%8e%e3%82%8b%e6%98%9f

ずっと、ガキんちょすぎる(泣)(泣)

もう一生これで生きていきます。

 

ほんまに類友しかいないのでMちゃんに限らずいつもこんな感じなんですが、

やっぱりオタクの理想って、阿〇ヶ谷姉妹さんなんやなって。

最終的に同じアパートにみんなで住みたいよー

 

友達、最高!!!!!!

 

友達に感謝したところで常滑Log終了です。

 

 

【今月のダリちゃん】

%e3%81%b5%e3%81%a6%e3%81%b6%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%ad%e3%81%93

洗いあがってふてぶしさ全開のダリちゃん!
(隣はティッシュケースダリちゃんです)

 

というわけでダリちゃんのお風呂をしましたのでその様子をお届けします

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

いぇ~い☆

 

とはいかず、

こねくり回しているので漬け込みが必要です

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93in%e6%b4%97%e9%9d%a2%e5%8f%b0

中綿がぼこぼこで白子みたいになってます

なんだっていいんだ、愛しているので!

写真用に上を向かせましたが実際はこう

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93in%e6%b4%97%e9%9d%a2%e5%8f%b0%e7%8f%be%e5%a0%b4

事件現場すぎる(泣)(泣)

このデカダリちゃん、洗うたびに顔になんらかの色が出てきます
(ほんとうに、なぜ?)

 

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e6%b4%97%e3%81%86%e3%81%9c%e3%83%bc

そして洗濯機でぐるぐる

ここでティッシュケースダリちゃんも合流です

切り込みが隠れてすごく脚がムキムキなねこさんに見える…!

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e4%b9%be%e3%81%8b%e3%81%99%e3%81%9c%e3%83%bc

その後ガス温風サウナに入っていただきます
(聖川真斗さんがしたためた書、『心のダム』Tシャツで外出。)

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e6%97%a5%e5%85%89%e6%b5%b4

日光浴を楽しむダリちゃん

%e3%83%80%e3%83%aa%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb

なんか今回、口元青くなってます
(写真だとわかりにくいかもですがωの左側あたりです)

どうして

それでもかわいいからいいけどね

今度こそきれいにしちゃるからねー;つД`)

 

 

【今月のたこ焼き】

Mちゃんからとても素敵な器をいただきました

%e3%81%9f%e3%81%93%e7%84%bc%e3%81%8d

じゃーん!

たこさんのところにはつまようじを挿せる穴もあります

いい器だな………

%e3%81%9f%e3%81%93%e7%84%bc%e3%81%84%e3%81%a6%e3%82%8b

2回やったる!とか言っていましたが、

普通に1回しか使っていません。

タブナイ観に行ったり冬物洗って衣替えしたりね、

色々してましたので
(言い訳しない!)

 

来月はホットケーキミックス丸めリベンジの予定です。

本当なんです!

 

 

そういえばコラボやってたな~とくら寿司に行ってきました
(急な話題転換)

%e3%81%8f%e3%82%89%e5%af%bf%e5%8f%b8%e7%88%86%e9%a3%9f

生魚が嫌いなのでびっくらぽん確定の盛り合わせが食べられない!

食べるっきゃないってことね!?

ということで1人なのに信じられない金額に。

 

言い訳させていただきますと、

びっくらぽんの確立UPで一皿+10円になってますし、最後800円のお茶缶買ってます

 

こんなことしてるから去年から4キロも増えてるんですよ!
↑ほんまに、恐怖。

本当にたすけてください、食べちゃうね~

ちなみに生魚食べられないマンからするとはま寿司が一番好きです
(合鴨の握りが、大好きだ!)

魚食べられないのにはま寿司に行きたがるので変な娘や、と母に言われます(笑)

 

あ、でも最近はドカ食いを抑えるようにはしています

そしてわがままボディーでも肌見せしていきますよ!

日本の夏、あまりに暑すぎるので

 

 

今月はうたプリの話しません!珍しすぎる!

15周年の怒涛の告知でめちゃくちゃになってます(^_^)

毎年夏にオンリーショップもあるので遠征ついでに行く予定です

タブナイはシフトと上映スケジュールが合わなくて週に2回いけるかどうかで足りなさすぎます

もっとタブナイのある人生にしたいです

またブログでもめちゃくちゃさせていただきます(^_^)
(結局話してない!という話をしている)

 

というわけで今月はこの辺で!

ここまで読んでくださった方はありがとうございます

ばいちゃ(^_^)ノシ

 

P.S.

最近Twitterの動画編集がめちゃくちゃになってるかと思いますが

いままで素材提供のみだったたかもりが編集もやっております

本当にこういうのが苦手なのでここまできたらダサくしたるでーと逆に張り切っております(笑)

半年とか一年経ったくらいに、

「あの頃へたくそやったなー」

と笑って言えたらいいんですが変わってなさそうな気しかしません!

以上です