Ddd

いつもブログをご覧頂きましてまことにありがとうございますm(__)m

そしていつもダイナム延岡店をご愛顧頂きまして誠にありがとうございますm(__)m

店長のヨシダです。

気温の高い季節がはじまりました。梅雨にも入ったそうです。

熱中症にお気をつけ頂いて、お時間ございましたらダイナム延岡店へご来店下さいませm(__)m

さて何を書こうか・・・。面白エピソード・・・ない( ̄▽ ̄;)

先月は中々時間がとれなくて、1回しかパチンコスロットを遊技しにいけませんでした(・・;)

その1回もここに書くほどの展開にならなかった・・・(-_-;) スミマセン

来月はもっともっとパチンコスロットにチャレンジして話になる展開をGETしてきます!

今回も私の他愛もない話をさせて頂きますm(__)m

先月中旬でしょうか、子供が黒いうにょうにょを持って帰ってきました。飼いたいと。妻悲鳴。

私は子供のころから昆虫が大好きなので、そのうにょうにょを子供と一緒にすぐに調べました。

ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫でした。学校でパンジーを育てていたらしくそこで発生したらしいです。

私的には飼って蝶になる姿を見たいのですが、なんせ妻が悲鳴をあげているものですから・・・。

子供と一緒にこの熱い思いを妻に伝え、責任もって飼うことを条件に許してもらいました。

結果から話します!

羽化に成功しました!2匹!感動しました!あのうにょうにょがサナギになり、美しい蝶になる。

2匹とも野に放ちました。その瞬間は何か寂しい気持ちになりました。子供が家から巣立つときはこんな気持ちなのでしょうか。

野にはなった時、その蝶がこちらを振り返ってありがとうと言っているように見えたのは私だけでしょうか。

秒で飛んでいきましたけど。と妻。

この広い世界で頑張って生きていくんだぞ~!がんばれ~!そしてありがとう。そう心の中で叫びました。

ちょっと怖いんですけど。と妻。

小さな幸せをもらったそんなひと時でした。

今回もとりとめもないお話にお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m