PB機への想い

Writer Crosstalk

豊丸産業×ダイナム
P華牌R
~猿渡翔がローズテイルにやってきた~ GO 開発者特別対談

『今回「P華牌R~猿渡翔がローズテイルにやってきた~ GO 」のPB開発に至った経緯を教えて下さい。』

豊丸産業株式会社
数値設計グループ マネージャー
中島 聡さん

中島(豊丸産業):以前ダイナムさんが、奥村遊機さんのCR華牌をPB機で導入されたと伺っていました。そのため、弊社で「P華牌R~猿渡翔がローズテイルにやってきた~」を作るにあたり、一度ダイナムさんにお話しさせてもらおうと考え、ご提案させていただきました。お伝えさせていただいたところ、今回の様々な試みも含めて快く受けていただき、今回こうして実現ができてうれしく思っています。

坂上(ダイナム):昨年、豊丸産業さんの「遊moreコレクション」シリーズ機種を数種類見させていただいていまして、その中でも「P華牌R~猿渡翔がローズテイルにやってきた~」はダイナムのPB開発担当内でも評判が良かったのです。しかも過去実績がある機種でもあり、CR華牌の正当な続編であることから、ダイナムとしても喜んで開発を進めさせていただきました。

『前作の華牌は奥村遊機さんから発売されましたが、今作は豊丸産業さんから発売されました。どのような経緯があったのでしょうか?またローズテイルとのコラボが実現した経緯を教えてください。』

豊丸産業株式会社
プロジェクト ディレクター
野呂 健太さん

野呂(豊丸産業):奥村遊機さんの華牌シリーズを作成されていた会社様から声をかけていただいたことが、豊丸産業から発売する事となったきっかけですね。華牌の過去実績や人気が充分あったこと、私やほかの弊社開発者スタッフにも奥村遊機さんの元社員がおり、華牌を復活させるのに万全な体制が組めるというところから、企画・開発・発売につなげることができました。
また、今回のローズテイルとのコラボについて、華牌シリーズでとても人気のある「猿渡翔」というキャラクターがいるのですが、このキャラクターの対戦相手を誰にするか社内でかなり議論しました。その結果、弊社のオリジナルキャラクターでやろうという話になり、その中でもコアなファンが多いローズテイルに白羽の矢が立ちました。全く麻雀を打ちそうにもないローズテイルのキャラクターたちですが、コラボできたら新しい面白さとして提供できるのではないかという期待もあり決定しました。
坂上(ダイナム):ダイナムのPB開発担当内でも、華牌を豊丸産業さんで出される事や、しかもローズテイルとコラボだと聞いた時はとても驚きました。似せた台ではなく続編そのものを違う会社で出されるような事例は、あまり聞いたことがなく、企画もそうですが、システムやゲーム性も踏襲されていることを考えると、実現されたことにとても驚いています。特に、麻将連合監修のリアル麻雀エンジン搭載ということで、とても複雑なシステムになっていると思うと、かなりご苦労されたのではないかと考えています。
野呂:おっしゃる通り、華牌はかなり複雑なシステムになっています。そのため、システム面を熟知していないと、華牌の雰囲気はなかなか出せないのですが、私含め前作の華牌シリーズに携わった者と連携がとれたため、華牌復活が実現できたと思います。特に、猿渡翔のキャラクター性を出すには、相手との掛け合いなどで起こる意味不明さと面白さが大切なのですが、その具合を作っていくのは難しかったですね。真面目に作るだけなら簡単なのですが。
坂上:さらに今回はローズテイルとコラボされており、ローズテイルならではの不思議な演出が盛り込まれているも豊丸産業さんならではですよね。豊丸産業さんが出す台は個性的なものが多いので、どのような企画会議をしているのだろうと不思議に思っていますよ。

豊丸産業株式会社
マーケティング室 リーダー
佐藤 健さん

佐藤(豊丸産業):採用会議では静かな雰囲気の中で真剣に会議をしていますよ。面白いことを提案し議論しているのですが、誰もいっさい笑わないというギャップのすごい会議です。個性的な台が多いから、とても賑やかに会議をしていそうと言われますが、皆さんの想像以上に厳かに会議をしています。

野呂:その後、プロジェクトメンバーで色々な方面から自由に意見を集めて検証しています。開発責任者としては、面白くても1回見たら飽きてしまうものにならないよう気を付けています。

『PB機の特徴があればお教えください』

野呂:華牌復活にあたって、奥村遊機さんから出ていた華牌の良さを継承しつつ、どうやって面白く進化させるか、そして、その進化でお客様にもっと愛される機械にしたい、というコンセプトがありました。そのため、PB機も元の華牌のゲーム性は維持しつつ、より遊びやすい確率帯で作ってもらいました。

株式会社ダイナム
営業企画部 PB開発担当
坂上 康弘

坂上:PB開発担当内も、元の華牌の良さを大切にしたいという豊丸産業さんの気持ちに共感して進めさせていただきました。そのうえでPB機として差別化できるように色々と試みていましたが、ラウンド比率を変えてみた場合、麻雀の手とラウンドが紐づいているという複雑なシステム性のため、演出の出る頻度やゲーム性が崩れてしまうということもありました。試行錯誤の末、遊びやすい遊パチスペックで差別化させていただくことになりました。お客様には打ち分けて楽しんでもらえればと思っています。

『読者にだけ話せる、隠し要素やマル秘ポイント、ここを楽しんで欲しい!といった点があれば教えてください。』

野呂:麻雀的な話になりますが、猿渡翔がリーチをかけた時に液晶右上部にアガリ牌が表示されるのですが、手牌や捨て牌に4牌すべて出ていてあがれないという状況が稀に起こり、その際はあがれないアガリ牌にバツが表示されます。アガリ牌が2牌以上あるときに起こることがあるのですが、それくらいリアルな処理が行われていますので、麻雀の部分も楽しんでいただきたいですね。ちなみに、バツ表示がついても信頼度が下がるなどのことは一切ありません。
また、ネットでも騒がれている、「猿渡翔とローズテイルのキャラクターたちとの会話が成り立たない」という状態なのですが、実は開発者側も猿渡翔がどんな返答をするかは全く予想がつかないのです。猿渡翔には60パターンほどセリフの選択肢があるのですが、その中で完全にランダムで会話しているため、まったくかみ合わない会話になったり、たまに会話が成立したりというハチャメチャな世界観になっています。こちらは華牌の伝統とも言えますし、今回もしっかり引き継いでいますのでぜひ楽しんでいただきたいです。

『最後に、華牌、ローズテイルの両ファンに向けてメッセージをお願いします。』

佐藤:今回の「P華牌R~猿渡翔がローズテイルにやってきた~」は、「華牌」「猿渡翔」の復活がメインですが、弊社オリジナル「ローズテイル」も久々に復活させていただくことになりました。華牌ファンの方には猿渡翔の世界観やリアル麻雀を、ローズテイルファンの方には元祖萌えパチンコと言われているキャラクターたちや世界観を、実機にて楽しんでいただければと思っています。「華牌×ローズテイル」の「W復活」をたくさんユーザーさんに知っていただきたいです。NB機・PB機のスペックはユーザーさんが遊技したくなるポイント満載です。それぞれのスペックの良さを楽しんでいただきたいですね。
また、今回、パチンコの筐体から出た廃材を有効活用しようとコースターを作ってみました。まだ実用段階ではないのですが、色々な取り組みをしています。Twitterでローズテイルの「のばら」(@pachinko1040)が豊丸産業の最新情報をお伝えしていますので、こちらもチェックしていただけるとさらにうれしいです。

坂上:華牌とローズテイルとごらくでコラボレーションさせていただきましたが、佐藤さんも仰いましたようにPB機にはNB機とは違う良さがあるので、そこに注目していただきたいです。また、豊丸産業さんらしい面白さやユーモアが随所にちりばめられつつ、本格的な麻雀の演出もあり、ローズテイルの萌えもありと、盛りだくさんに楽しめる台になっていますので、ぜひ遊んで楽しんでいただきたいです!

過去のInterview