2010年の省エネ法改正以降、各社では独自に「地球環境保全(省エネ)」に向けて、エネルギー消費削減の取り組みを行ってまいりましたが、協業で推進していくことが課題解決に向けて必要と考え、コンソーシアムを発足しました。また、2030年度までに温室効果ガスを2013年度の水準から26%削減するという「パリ協定」での日本政府目標の実現に向け、パチンコ業界へ広く呼び掛け、コンソーシアムの趣旨に賛同いただけるホール企業と各分野の知見あるパートナー企業を募るとともに、成果を公開し、エネルギー削減に貢献してまいります。
■取り組み内容
1.地球温暖化防止対策を目的に勉強会・情報交換会を開催する。
2.各社および他産業の省エネ活動優秀事例を試験・検証し、ホール環境の改善を図る。
3.徹底した省エネ活動推進の取り組みにより、温室効果ガスの削減を図る。
4.その結果、国の目標(2013年比▲26%)の達成に向けて、業界として貢献する。
5.環境保全への取り組みの「見える化」を図り、企業価値向上を目指す。
6.省人化&省力化設備の導入・検証、およびIoT化の推進により労働生産性を向上させる。
7.今後、地球環境への貢献だけでなく、地域社会への貢献についても取り組みを拡大させる。
■第一回勉強会の様子