生涯スポーツのひとつとしての普及と発展を目指して活動している公益社団法人日本スカッシュ協会へのオフィシャルパートナーを2014年12月1日より継続しております。またスカッシュの理解深耕を目的とした従業員体験会等の実施や冠大会への協賛等、オフィシャルパートナーとして複合的にスカッシュ発展のサポートも続けております。 これからもダイナムは、世界中に夢と感動をあたえるスポーツの発展を応援してまいります。
名前 :杉本 梨沙(すぎもと りさ)
生年月日 :1994 年 8 月 1 日
出身地 :滋賀県
スカッシュ歴 :6 歳~
日本ランキング:2位(2020年6月現在)
主な成績 :アジア競技大会団体戦 銅メダル
ダイナムCUP優勝通算2回
名前 :机 龍之介(つくえ りゅうのすけ)
生年月日 :1997 年 8 月 13 日
出身地 :神奈川県横浜市
スカッシュ歴 :5 歳~
日本ランキング:2位(2020年6月現在)
主な成績 :
全日本選手権優勝
(2014年 史上最年少17歳3ヶ月で優勝以降5連覇)
ダイナムCUP優勝通算7回
2021年9月19日~20日にかけて、「SQ-CUBE 横浜」で第11回ダイナムCUP「DYNAM CUP SQ CUBE OPEN 2021 」を開催しました。当大会は、ダイナムカップ史上初のPSA(世界プロスカッシュ協会)公認大会として開催され、国内トップレベルの選手を含む約30名が参加しました。これからもダイナムは、世界中に夢と感動をあたえるスポーツの発展を応援してまいります。
男子決勝戦は、日本ランキング2位の机⿓之介選手(ダイナム)と日本ランキング3位の林尚輝選手(Greetings)の対戦となり、机選手がゲームカウント3-0で勝利しました。⼥子決勝戦に進んだのは、日本ランキング1位の渡邉聡美選手(Greetings)と日本ランキング2位の杉本梨沙選手(ダイナム)となり、渡邉選手がゲームカウント3-0で勝利しました。机選手はダイナムカップ8回目の優勝、渡邉選手は5回目の優勝となりました。
>>ニュースリリース「ダイナムカップ初の世界プロスカッシュ協会公認大会「第11回ダイナムカップ」結果報告」
>>スカッシュスタジアム・SQ-CUBE(エスキューブ)サイト
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2021 in 新横浜
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2019 in 新横浜
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2019 in 札幌
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2018 in 新横浜
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2018 in さいたま
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2017 in 新横浜
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2017 in さいたま
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2016 in 新横浜
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2016 in さいたま
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2015 in 新横浜
ダイナム CUP SQ-CUBE OPEN 2015 in さいたま
ダイナムは、スカッシュの普及、発展を願い日本スカッシュ協会のオフィシャルパートナーとして、年間を通じてスカッシュの啓蒙のサポートを2014年からおこなっています。
名前:松井 千夏(まつい ちなつ)
生年月日 :1977 年 8 月 8 日
出身地 :神奈川県
スカッシュ歴:18 歳~
所属 :フリー
主な成績 :全日本選手権優勝通算4回
コロナ禍で大変な状況は続いていますが、状況に向き合いながらも選手活動を応援してくださるダイナム様に心から感謝しております。スカッシュ界も少しずつ大会開催をスタートし始め、選手も愛好者も前に進んでいます。
ダイナム様と共に多くの方にスカッシュを知っていただけるきっかけを作り前に進んでいきたいと思っていますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
氷上という厳しい条件の中で、完璧な演技を追求するフィギュアスケート。選手たちが日々の着実な努力で習得した一歩一歩により、自らの演技の完成度を高めようと果敢に挑戦する、その姿勢に共感し、ダイナムは、フィギュアスケートへの協賛を継続的に実施しております。
グランプリシリーズはオリンピック、世界選手権と並ぶフィギュアスケート界の 3 大大会の一つで、世界一決定戦といわれる「グランプリファイナル」への出場権を争う大会で、 ダイナムでは2013/2014シーズンからサポートしています。
大会日程 2021年11月19日(金)~21日(日)
出場選手 男子/鍵山 優真、佐藤 駿、ケビン・エイモズ、アンドレイ・モザリョフ 他
女子/樋口 新葉、アンナ・シェルバコワ、アリョーナ・コストルナヤ、カレン・チェン 他
大会日程 2021年11月26日(金)~28日(日)
出場選手 男子/田中 刑事、友野 一希、ミハイル・コリヤダ、マッテオ・リッツォ 他
松生 理乃、エリザベータ・トゥクタミシェワ、ルナ・ヘンドリックス、カミラ・ワリエワ 他
2019年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2019 第3戦フランス大会
2019年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2019 第2戦カナダ大会
2018年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2018 第6戦フランス大会
2018年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2018 第3戦フィンランド大会
2017年10月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2017 第1戦ロシア大会
2017年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2017 第5戦フランス大会
2016年10月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2016 第2戦カナダ大会
2016年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2016 第3戦ロシア大会
2015年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2015 第3戦中国大会
2015年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2015 第5戦ロシア大会
2014年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2014 第3戦中国大会
2013年11月ISUフィギュアスケートグランプリシリーズ2013 第6戦ロシア大会